今回のAOKINGER'Sレポートは、ホリクリの主:狭武ババ哲矢さんより早朝練習会:ホリクリについての紹介文を頂きました
早起きしてボールを蹴りたいとお考えの方は、参考に目を通されてみてください
*************
フットボールフリークス・アオキングファンのみなさん
おはようございます 笑
「ホリクリ」の「主」こと狭武です。
唐突ですが、「ホリクリ」に参加しましょうwww
「ホリクリ」とは、アオキング代表のホリさんが主催している蹴球個人練習会(フットボールクリニック)です
ホリさん主催+クリニックを略して「ホリクリ」です
毎朝6時から都心の青山公園にて開催です
参加すると、充実した日常生活をすごすことができます
私は2012年から開催されて以来、参加を重ね今ではホリクリから一日を始めないと、落ち着かなくなってます…
(平日(!)・休日含めて週4~6回は参加してます。)
なぜ、参加すると充実した毎日を過ごすことができるのか?
それは、こんなにいいことがあるからなんです
1、スキルを磨くことができる
サッカー・フットサル好きの人にとって、 充実の人生を送るためには充実したフットボールライフが必要ですよね?
ホリクリでは、蹴球生活を堪能するために必要なフットボールスキルを磨くことができます
(1)ボールタッチ
アオキングタッチ!!と呼ばれる考え抜かれたボールタッチトレーニングでボールの扱い方・体の使い方を身に付けることができます
(2)対人練習
人数が揃えば、一対一・鳥かごを行い対人練習もできちゃいます
タッチ数制限をつけるなど飽きのこないメニューで勝敗をかけてガチで取り組むことができます。
負けると嬉し恥ずかしの罰ゲームができちゃうので、皆必死です 笑
(3)懇親丁寧な指導
1ヶ月に100時間近くボールを蹴っているホリさんが直々に手取り足取り、試合での応用方法を教えてくれます。
また、参加者同士でも教えあったりもしちゃいます
(4)予習・復習もバッチリ
ホームページに練習方法・自分自身の練習光景の動画がYOUTUBEにアップされます
通勤・通学途中や学校・職場・家などいつでもどこでも予習・復習を行うこともできます
2、感性を磨くことができる
(1)鋭い感覚を磨く
開催が朝6時のため、早起きになります
早朝の張り詰めた空気を吸って、運動をすると気持ちもいいし、心なしか感覚が鋭くなっていく気がしますよ
早起きすると、他人が眠りについている静かな時間を有効活用できるため、充実感・優越感を得ることもできるでしょう
(2)季節を感じることができる
毎朝同じ時間に同じ場所にいるので、季節の移り変わりを肌で感じることができます
たとえば、真冬の日の出の時間が、一日ごとに少しずつ早くなるのが目に見えてわかるようになり、春の訪れを肌で感じます
毎日の季節の微妙な変化を感じ、地球・宇宙の神秘を共有しましょう
3、人間性を磨くことができる
ホリクリの一番の魅力は、ホリさんの元に集まってくる人たちです
魅力あふれる愉快で楽しい仲間たちが、あなたの人間性を磨いてくれるでしょう
(1)前向きで明るくなれる
仕事前の早朝に練習に励むくらいの人達なので、前向きで向上心溢れる人たちが多いです
その向上心は、フットボールだけにとどまることはありません
歌・ダンス・オタ芸・寸劇などの別分野にも溢れてしまうエネルギーがあなたに注がれることでしょう
(2)濃ゆーい人間関係
開催頻度がほぼ毎日のため、常連同士にもなるとほぼ毎日顔をあわせることになります
これは、嫌でも仲良くなっちゃいます
写真のポーズ・おまけの動画撮影をみんなで作りあげる雰囲気や、ホリクリ派生のあだ名やキャラクターができる環境はホリクリならでは
毎日会うのでおしゃべりが弾み、いつも賑やかで楽しく一日を始められますよ
(3)青山公園のアイドル
みんなのクラリス、親御さんとスポーツの練習に励む子どもたち
、ラクロスの子たち
、があなたを癒し迎えてくれます
ホリクリで充実した日常生活をすごし明るく楽しい人生を手に入れましょう
青山公園で愉快な仲間たちがお待ちしてまーす
文:ホリクリの主:狭武ババ哲矢
*************
毎朝45分だけ朝練して仕事へ向かうホリクリの参加回数ランキングNo.1の狭武さん、ホリクリの紹介文をありがとうございました
これからも朝活に励んで塵を積もらせ大きな山とし、明るい未来を築き上げていきましょう
動画・写真編集担当:堀口祐輔