第8回目の早朝基礎練習会:ホリクリは、マキモトコーチを迎え14名で開催しました

【開催地】都立青山公園
【時間】AM6:30~8:30
【参加者内訳】

・初参加:2名
・2回目:2名
・3回目:3名
それ以上:7名

【開催内容】 ※マキモトコーチによる実施~指導

1:ウォーミングアップでジョグステップとストレッチ
2:グリッドの中で2人で手を繋ぎボール出し(2本)→ストレッチ
3:グリッドの中でパス交換をして、合図が鳴ったらボールキープゲーム(2本)
4:2人組基礎練習(インサイド、インステップ、腿、胸、ヘッド、ジャンプヘッド、ダイレクトインサイド)
5:4角形でのボール回し→2つのグリッドの中で4vs2(OFは5本パスを繋いだらサイドチェンジ)
6:4人組でパスを回してシュートまで→2段ポストシュート→腹筋(真中・左右、ヘディング前、ヘディング横)
7:7vs7のゲーム(シュートはダイレクト、&自陣ではU2タッチ)

*************

本日8回目の早朝基礎練習会ことホリクリも前回と同様、元京都パープルサンガのマッキーことマキモト氏をコーチに迎えて開催しました

つまり、第2回マキクリです

今回は、ポゼッションをメインテーマに据えてメニューを組んで実施して頂きました

少しずつ体を伸ばしながら遊びを交えてテンションを上げていき、「基礎→パスゲーム→パス&シュート→腹筋→ゲーム」という流れで練習しました

初めて取り組むメニューが多くて理解するのに必死だったかもしれませんが、説明の時や練習中にマキモトコーチが「ボールをもらう前に顔を振って周りを見ましょう」と何度も言っていたのを覚えていますか

ポゼッションを高める為には周囲の状況を把握して次のプレーを考えた上でボールを受ける事が必要不可欠です

ここで、一つ比較検討してみましょう

以下のプロセスを、頭の中で思い描いてください

1:ボールを受ける→周りを見る→フリーの選手を見つける→パスを出す
2:ボールが来る前に周りを見る→フリーの選手を見つける→ボールを受けるパスを出す

さて問題です

ボールを受けてからパスを出すまでの所要時間が短いのはどちらでしょう?

1だと、ボールを受けてパスを出すまでに、周りを見る→フリーの選手を見つけるというプロセスが入り、その分の時間が掛かります。

2だと、ボールを受けたらパスを出すだけ

つまり、ボールを受けてからパスを出すまでの所要時間が短いのは明らかに2ですね

ボールをキープする為には相手に間合いを詰められる前にパスを出す必要があるので、2のプロセス、

【2:ボールが来る前に周りを見る→フリーの選手を見つける→ボールを受けるパスを出す

を当たり前にできるようになる事が必要不可欠です

これはトレーニングで修得できる事なので、マキモトコーチが言っている「ボールをもらう前に顔を振って周りを見ましょう」を、癖になるまで何度も繰り返してください

一度癖になってしまえば、それをやらない事がむず痒くなる事でしょうww

ポゼッションを高める為には一人一人のそういう習慣化が必須なので、できていない人がいたら積極的に指摘してあげましょう

では、みなさん今回も朝早くからお疲れ様でした~


マキモトコーチも、2日連続お疲れ様でした

~~おまけ~~

今回は私が好きな歌手をご紹介